こちらは海外渡航に際して必要な国もあれば、そうでない国もあるでしょう。
こちらの詳しい情報は各都道府県の情報を確認していただくことが一番ですが、大体どんなものであるのか確認していただくためにこちらでも必要な書類や手順などを記していきます。ぜひ住民票がある都道府県の警察が出している情報をご確認ください。
申請場所
日本で申請する場合は最後に住民票を登録していた地域を管轄する警察本部が申請先になります。
必要書類
必要書類は日本人と外国人で違います。
日本人の方で必要な書類
- パスポート
- 次のうちのいずれか
- 運転免許証
- 住民票の写し(発行日から6か月以内のもの)
- 住民票記載事項証明書(発行日から6か月以内のもの)
- 証明書の発給事由に該当するか否かの確認に資する文書※
外国人の方で必要な書類
- パスポート
- 海外での住所を確認できるもの(外国の運転免許証や郵便物など)
- 官公庁から発行され、氏名及び日本国における最終の居住地の記載がある文書
- 証明書の発給事由に該当するか否かの確認に資する文書※
※ 証明書の発給事由に該当するか否かの確認に資する文書は、提出国、発給事由によって確認に資する文書は異なります。各都道府県の警察HPでご確認ください。
手続きに必要な時間
通常20〜30分かかります。わが家の場合は赤ちゃん連れであったことと、私の指紋が薄すぎたために予想以上に時間がかかりました。また待ち時間などで前後します。
発行までかかる日数
申請日から約一週間から10日かかります。
以上が犯罪経歴証明書の発行についての大まかな情報となります。